聖戦士ダンバイン

News of AuraBattler DUNBAIN

収録作品約120点! 宮武一貴の足跡を辿る一冊!!

2017年05月01日

 


スタジオぬえ所属の日本を代表するメカニックデザイナーでありイラストレーターのひとり、宮武一貴氏の画集が発売中!

サンライズ作品では『聖戦士ダンバイン』『ダーティペア』『∀ガンダム』『機動戦士ガンダムSEED』『舞-HiME』『宇宙をかける少女』が収録!!

初期の作品から最新作まで、氏の貴重なイラストを美しい高精細印刷で再現した珠玉の一冊です。

 

ぜひお買い求めください!!

 

■宮武一貴画集 MEGA DESIGNER CREATED MEGA STRUCTURES

 

発売日:2017年4月28日
価格:4,300円(税抜)
仕様:A4ヨコ・総128ページ+カバー
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b281273.html

 

(C)2005 BONES/Project EUREKA



聖戦士ダンバイン 富野由悠季監督コメント、PV第1弾公開!

2017年04月28日

★富野由悠季監督コメント公開!
「聖戦士ダンバイン Blu-ray BOX」封入特典のバイストン・ウェル記録全集に収録するため、
富野由悠季監督のインタビューを実施!その中から一部抜粋したコメントを公開しました!

http://www.dunbine.net/dvd/

 

★若本規夫によるナレーションを新規収録!PV第1弾公開!
2Kスキャン&HDリマスターによるこだわりの高画質をわかりやすく感じていただける画質比較映像も収録した
若本則夫ナレーションによる商品紹介PV第1弾も公開!

https://youtu.be/Km1kVJ-zf3k


★BOXⅠのBOXデザインを公開!特典の詳細も続々決定!
7月28日発売のBOXⅠには、映像特典として、湖川友謙のイラスト制作の様子を撮影した
「湖川友謙イラスト制作記録映像」を収録!
撮影時に描かれたイラストは、封入特典「バイストン・ウェル記録全集(100P)」の表紙に使用!
記録全集には、BOXⅠ&Ⅱを合わせ総勢20名以上のオリジナルスタッフによる新規録りおろしインタビューを掲載するほか、
富野由悠季監督によるバイストン・ウェルの世界解説「膨張するバイストン・ウェル」の再録を行うなど、
豪華特典満載の仕様となっています!



Blu-ray BOXコメンタリー企画!
みんなで選ぶ「聖戦士ダンバイン」人気話数投票!
第2弾実施中!!

2017年04月11日

みんなで選ぶ「聖戦士ダンバイン」人気話数投票!
第2弾実施中!!

皆様から投票して頂いた話数の中から、人気の高かった上位の話数を対象に

キャストによるコメンタリーをBlu-ray BOXに収録!

投票はこちら!



サンライズグループ作品のプロモーション映像や商品、コラボレーション企画など展示!「AnimeJapan 2017」レポート

2017年03月31日

国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2017」が、3月23日(木)から26日(日)の4日間にわたり東京ビッグサイトにて開催されました。

 

 

■バンダイナムコ映像音楽グループブース

バンダイナムコ映像音楽グループブースでは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』、『コードギアス 反逆のルルーシュ』、『ラブライブ!サンシャイン!!』のスペシャル映像が、ワイド12mの特大LEDスクリーンで上映。

 

ブース内では、『コードギアス』シリーズ10周年を記念したパネル展示、『サンダーボルト』と『THE ORIGIN』の特別紹介に加え、『鉄血のオルフェンズ』キャストのサインが入ったジャケットの展示が行われていました。


 

『機動戦士ガンダム00』10周年を祝うキャスト・スタッフコメントも登場。

 

バンダイビジュアルクラブ限定の『聖戦士ダンバイン』Blu-ray BOX I湖川友謙イラスト複製原画セットに付属する複製原画を展示。

 

『ラブライブ!サンシャイン!!』からはグッズ展示に加えに、公式通販サイト「浦の星女学院購買部」にて展開中のBIRTHDAYプレゼントシリーズの商品や「Aquours Next Step! Project」を紹介するパネルも登場。


 

ブース内モニターでは『アイカツスターズ!』、『銀魂』、『クラシカロイド』、『映画 くまのがっこう』、『マジきゅんっ!ルネッサンス』、『機動戦士ガンダム Twilight AXIS』、『矢立文庫』のPVを上映。

 

コンパニオンさんが各作品のチラシが入った『鉄血のオルフェンズ』と『ラブライブ!サンシャイン!!』の絵柄のショッパーを配布。

 

 

■その他ブース

バンプレストのブースでは、『鉄血のオルフェンズ』、『ラブライブ!サンシャイン!!』、『銀魂』の商品展示に加え、『TIGER & BUNNY』の新商品展開の情報も。



 

テレビ東京のブースではアニメと実写の『銀魂』パネルが登場。

 

博報堂のブースでは、『コードギアス 反逆のルルーシュ』の原画や「ゼロ」の衣装を展示。

 

アニプレックスのブースでは、キャラクターデザイン・総作画監督の竹内進二さん、坂田銀時役の杉田智和さん、志村新八役の阪口大助さん、神楽役の釘宮理恵さんの色紙を展示!そして「ただのコスプレじゃないで賞」として実写版映画『銀魂』が紹介されていました。

 

アニメコラボレーション10選では、『ラブライブ!サンシャイン!!』×沼津(静岡県)のラッピングバス、『銀魂』×earth music & ecologyのオリジナルアパレルグッズを展示。




 

ボンズのブースでは、『カウボーイビバップ 天国の扉』のアインが登場。

 

ADK / NASのブースでは『ヘボット!』も紹介されていました。

 

 

■ファミリーアニメフェスタ2017

 

ファミリーアニメフェスタ2017では、『かいけつゾロリ』と『ヘボット!』の着ぐるみが登場。多くの家族連れが記念写真をとっていました。

 

 

■ビジネスエリア

3月23日(木)にはAJ×ABPF アニメビジネス大学「アニメビジネス入門:今日からはじめるアニメビジネス」としてサンライズの望月克己さんが『無敵超人ザンボット3』から始まるサンライズ・バンダイナムコピクチャーズ作品の多種多様な活用例を紹介するビジネス向けの講義が行われました。

 

 

「AnimeJapan 2017」は、前回比107%となる過去最多の総来場者数145,453人を動員し、「ファミリーアニメフェスタ2017」は来場者数11,770人を記録。盛況のうちに閉幕しました。
また、さらに魅力的なアニメイベントを目指し、2018年3月22日(木)~25日(日)の4日間、東京ビッグサイトにて「AnimeJapan 2018」を、3月24日(土)・25日(日)に「ファミリーアニメフェスタ2018」を開催することが発表されました。
 

▼AnimeJapan 2017公式サイト
https://www.anime-japan.jp/



富野由悠季のライフワーク「バイストン・ウェル」物語の
原点が初のBlu-ray BOXで発売!!

2017年03月24日

作品史上初となるニューマスターポジフィルムによる2Kスキャン&HDリマスターで高画質を実現!!

 

【発売日】

Blu-ray BOXⅠ:2017年7月28日(金)

Blu-ray BOXⅡ:2017年9月27日(水)

 

公式サイトでは豪華特典とBlu-rayの映像を使用したCMを公開!
豪華特典詳細はこちら

CMはこちら

 

また、皆様から投票して頂いた話数の中から、人気の高かった上位の話数を対象に

キャストによるコメンタリーを収録!

投票はこちらから!